BRIOかMICKIか

木製の汽車とレールのセットを、いつか買おうと思っていました。日本で電車好きの男の子といえばプラレールですが、これは小さい子には電車もレールも連結が固くて難しい! 木製のは車両連結は磁石だし、レールも簡単に連結できるのです。それに断然かわいい! ま、2歳の誕生日ぐらいかな?と思っていたのですが。
山口に行った時に、お義母さんと児童館に行きました。そこにMICKIの汽車とレールがたくさんあって、ヨータは一直線にそこに向かい。お兄さんたちのきれいに作った線路を壊し。だめだよ〜と他のおもちゃのところに連れて行ってもまた走ってそっちに行き。「だっちょ!だっちょ!(電車のことです)」と叫び。
というのをお義母さんが見ていて、買ってあげようね〜という話になったのです。やった! 実はおねだりするつもりだったのですよ、お義母様様(笑)。
でも結局ヨータが熱出して買いに行く時間がなくて。そしたら帰り際に「これで買ってあげてね」とお小遣いを頂きました。
というわけで、近々買いに行こうと思っているのですが、BRIOのにするかMICKIのにするか迷ってます。両方スウェーデンのもの。
デザインは、MICKIのの方がかわいい。MICKIはレールの連結部が取り外しできて、凹凸を考えずに連結できて便利。でも、パーツの種類が少ないから、買い足す楽しみがあまりない。というか、BRIOとMICKIはレールの幅が同じで互換性があるので、両方混ざっててもほぼ問題なく遊べるらしいのです(すばらしい! ちなみに100均のダイソーで売ってる木製レールシリーズも互換性あるらしいです。←汽車を1台持ってます。ちゃちいです)。でも、車高が少し違うらしくて、MICKIのトンネルをくぐれないBRIO車両があるらしい。それは困る〜!
なんていろいろ調べていたら、わけわかんなくなってきたので、素直にアトリエココロ*1に行ってお店の人に相談しようと思います。たしかお店にBRIOとMICKIの違いが書いてあったから、相談に乗ってくれるはず。
あーでも、買ったとしてもリアルな形のプラレールやNゲージばかりで遊びそうな予感もするんだよね・・・ヨータさん・・・

ところで山口の児童館、すごく良かったです。とにかく広くて、屋内には工作室とか遊戯室とかテーマ別に何部屋かあって絵本もたくさんあって、屋外は遊具が充実していて(そこいらの公園より立派)お砂場セットなんかも貸してくれて、ぜんぶ無料! まいにち一日中開いてるし。プラネタリウムがついていて、ここだけは有料みたいだけど。イベントもしょっちゅうやってるみたいで、私の行った日は平日のミニイベントで「折り紙で錦帯橋を作ろう」(笑)というのをやってました。あんなところが近所にあったら、毎日入り浸ってしまいそう。
山口では図書館(情報芸術センターという建物の中に入っている)にも連れて行ってもらったけれど、ここもとてもおしゃれで素敵でした。いいなぁ、山口。でもそのうち義父母は山口を出るそうです。いいとこなのに。とくぢ味噌*2(夫の実家で使っていて、夫がこれでなくちゃ!ということで取り寄せて使っていますが、独特の風味と甘みがあっておいしいです)もあるし。